ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はむおじさん、全国制覇の旅に出る。

おじさんキャンパー、全国47都道府県でのソロキャンプの夢を達成できるのか?!
※沖縄県だけを残して迎えた2020年。コロナ禍に見舞われ、旅は中断。沖縄を残したまま2周目を始めたおじさんの記録をどうぞ。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。

   

2018.6.17

第6日目

まずは温泉。朝風呂はいいねぇ。

キャンプ場から20kmちょっとにある、吹上温泉へ。
いわゆる無料の混浴露天風呂。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。

「北の国から」のロケで宮沢りえが入ったことで有名になったらしい。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
駐車場に車を置き、少しだけ入っていく。
わかりにくいが、何かあるぞという感じ。

混浴といっても、まあ女性がいることは期待しない。
ましてや宮沢りえは絶対にいない。
水着やバスタオルもOKだとはいえ、脱衣所もないところ。
女性にはかなり敷居が高いであろう。

着いてみるとさすがにおっさんばっかり。
いや、若者もいるぞ。

上と下の二つの風呂があり、両方で7~8人ぐらいか。

脱衣所のかわりの板敷きのところで服を脱ぎ、その辺において風呂に入る。

上の風呂はかなり熱く、50℃近いらしい。
話のネタに入ってみたが、100数える根性はなかった。

下の風呂はぬるめで気持ちがいい。
ホントの露天風呂。いい気分。

そこにいたおじさんに、定番の質問。
「よく来られるんですか?」
「うん、体調が悪くなったら来ることにしてる。」

そのおじさんによると、土曜日には管理している人がきれいに掃除をしに来てくださるそうな。
今日は日曜日。きれいな状態でよかった。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
下の風呂と、左の方が脱衣所兼荷物置き場の板敷き。
人がいるので、堂々とはカメラを向けられなかった。
おじさんのお尻が写ってしまった。ごめん。左の人は、セーフやな。
それより上の方の黒いの何や。指や。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
山を下る途中。いい天気だ。

さあ、今日は支笏湖まで行く。200kmぐらいだろうか。
ただ走れば4時間もかからないぐらいか。

しかし、実際にはそうはいかなかった。


北海道の道はまっすぐで走りやすい、という情報を伝えてきたが、実は別の話もある。

北海道の道はホントにひどい。アスファルトがはげてたり、ひび割れていたり。
それを埋めるためにつぎはぎだらけ。至る所でそんな道を見てきた。
まさに、パッチワークの道。そんなん言うたら怒られるか。

たぶん雪国というのが影響しているんだろうとは想像できる。
道路の傷み方が、我々の住む地方とは根本的に違うのだろう。
あちこちで道路工事をしている。片側通行も何回通ったことか。
全面的に舗装されるところはいいが、実際には広い北海道、そこまではなかなかできないか。
だから、取って付けたようなつぎはぎになるのは仕方ない。
そして、そのつぎはぎがまたひび割れして・・・。
スピードを出し過ぎるとガタガタの振動で気分が悪くなりそう。
北海道の皆さんの苦労がしのばれる。

写真は、ない。

朝食がまだだったことを思い出し、コンビニを探す。
北海道で幾度となく世話になったのが、セイコーマート。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
北海道でコンビニといえば、まずセイコーマート。
創業はセブンイレブンより3年も早く、日本ではいちばんの老舗コンビニだそうな。
あくまでもコンビニだが、セブイレやローソンとは何か違う。
品数というか、商品の種類の多さというか、スーパーの代わりにもなるというか。
道内で1100店舗以上あるという。
コンビニを探しているとき、オレンジ色の看板が見えるとほっとするという感覚を何度も味わった。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
今日の朝食。北海道メロンクリームパン。糖質たっぷり。
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
またまたジョージアサントスプレミアム。これは大雪山モデル。

車の中で食べた。

どんどん走る。道の駅ぐらいしか寄らない。
道の駅にはたいてい寄る。
これは前日から始まった、北海道スマホスタンプラリーに登録したせいである。
道の駅で実際にスタンプを押すというのは多くの人がやっていて、あちこちで押印する姿を見た。
それではなくて、道の駅や観光スポットに行けばスマホにスタンプがゲットできるというやつ。
貯めた個数によって応募し、景品が当たる。
せっかくなので登録し、せっせと集めた。結局20個も集まらなかったけど。
初日から始まっていればよかったのに。

昼食は道の駅「自然体感しむかっぷ」。占冠とかいて「しむかっぷ」。
食べる店はいくつかあったが、おそば屋さんに。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
山菜そば。北海道産とわざわざ書いてあったので。

この後は、道の駅「夕張メロード」に寄った。
ここはスーパーを併設している。普通に買い物もできる。
カットメロン¥500。食べたい気持ちもあったが、ちょっとお腹の具合がよくなかったのでやめた。

道の駅「サーモンパーク千歳」にも寄った。
ここも割と大きな道の駅。サケとマスのテーマパーク?
道の駅もそれぞれ個性を出すのに大変だなぁ。
それらの個性、写真にも残さず申し訳ないなぁ。

それぞれの場所で夕食の材料や土産を物色していたので、案外時間を食ってしまった。
早めにキャンプ場に着こうと思っていたが全然。
だんだん焦ってきた。
食材もまだちょっと足りてない。
ビールも買ってない。
セイコーマートで調達したらいいか、と思っているうちに千歳市内に入る。
ここは都会だな。
イオンがあるじゃないか。と思って入ろうとしたが、日曜日のせいか駐車場がいっぱい。
第二駐車場を見つけてやっと入れた。

さあ、もういい時間だぞ。早く着きたい。
千歳から支笏湖まで一本道なのだが、この道がまた残念なぐらいガタガタ。
天気の話は忘れていたが、晴れていたのは午前中で、だんだん崩れてきている。
いつ降り出してもおかしくない空模様。

キャンプ場にかなり近づいた頃、ナビ子が変なことをいう。
「この先、通行止めです。」
画面に通行止めのマークが出ていて、ちょっと不安を感じてはいたが、どういうこと?

キャンプ場は右に入っていった先にあるのだが、その道が通行止めだという。
確かに途中で通行止めという案内表示も見た気がする。
これはヤバいので、右の道には入らず少し通り過ぎてから車を停め、キャンプ場に電話。
全然大丈夫、その道を来てくださいとのこと。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
入っていくと、確かに奥の方に通行止めの表示がある。
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
なぜかピンぼけ。

でもキャンプ場は右折していくので全く関係なかった。
ナビ子、そそっかしいぞ。

また無駄な時間を過ごし、到着したのは5時を大きく回っていた。


美笛キャンプ場

ここは1泊¥1,000。乗り入れ可。ゴミ捨てられる。焚火台はOK。
なんといっても支笏湖畔というロケーションの良さ。
ランドリー、シャワーもあり。
さすが人気キャンプ場。日曜なのに30張り以上はテントが張ってある。
でも湖が目の前、という場所はさすがにあまり空いていない。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
こんな雰囲気。

雨がぱらついている。
タープがあったほうがいいな。
久しぶりにタープを立てることになり、段取りが悪く、時間がかかってしまった。
テント10分、タープ50分。下手くそ。途中でやり直したりしたからな。

さらに、捜し物にも時間がかかったのだった。
明日キャンプ場を出るときのゲートを開けるためのカード。
いい加減に助手席に置いたみたいで見つからない。
明るくなればきっと見つかると思いながら、何か嫌な気分なので捜しまくった。
見つかってよかったけど。

お待たせしました。人気コーナー(?)、今日の夕食タイムです。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
樺太マスのフライ。サーモンセンターに寄った関係で。買ったのはイオン。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
そう言えば北海道に来てまだジンギスカンを食べてなかったので。夕張メロードで買った。
だいたいスーパーとかでは1㎏とか3㎏とか、一人分ではない量で売っている。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
玉ねぎ。残念ながら、佐賀県産。
時期の問題なんだろうか、玉ねぎは佐賀県産が出回っている。とうもろこしは茨城県産が多い。

これを合わせると、こうなる。
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
このために玉ねぎを求めてイオンまで行ったわけだ。
おいしかった。佐賀県産玉ねぎがいい味出してる。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
うすーいなまあげ。そんなに薄くないと思う。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
ふらのワイン。結局飲まなかった。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
代わりにこれを飲んでいた。とうきび焼酎。
とうきびにはなかなか縁がなさそうなので、せめて焼酎で。ちょっと個性的な味。
和製バーボン、というところか。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
これは食べてない(久しぶり)。レンズに雨粒が付いている。

食材の写真だけでも、明るいうちに撮っておけばよかった。
昨日と比べて実に暗いページになってしまった。

しかし、焚き火はやっぱりええね。
昨日、一昨日は炭火だけだったし、その前のさるふつは風で焚き火どころじゃなかった。
雨は降ってるけど、落ち着いて焚き火ができた。寒さもマシだ。

焚き火の消火を見届けて就寝。
今日は全体的に遅めの展開になり、もう11時を回ってる。
明日の朝、晴れてたらいいのに。
おやすみなさい。

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

おはようございます。

昨夜は遅くまで飲んでたこともあり、起きたのは7時過ぎ。
夜中か明け方にかなり降ったようだ。
タープはびしょ濡れ。テントはマシだが、乾燥撤収とはいかないか。

今は降ってはいないが、どんより。
晴れそうな気配はない。

朝食にでもしようかと思った8時前。突然、スマホの音が!

地震?大阪で震度6弱?私が住んでいる町も震度5弱?
何が起こった?

それからしばらくは家族や親戚・知人の安否確認。
こういうときLINEは便利やね。
いくつかあるLINEグループでも情報交換がひっきりなしだった。
ちょうど通勤時間だったので、電車が止まり、大変な状況だったようだ。
お気の毒に、と思いながら、コメントも思いつかず、既読スルーを決め込んだ。
話しについていけず、申し訳ない。

後々、関西在住のくせに、あの地震を知らんとは、とか言われるんやろなぁ。

そんなこんなで朝食は9時前。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
タマゴサラダこっぺぱん。一応糖質33%オフ。
イオン千歳店には、糖質オフ製品がかなり置いてあった。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
落ち着いてコーヒーも入れて、と。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
朝の支笏湖。天気が悪く、相変わらず暗い写真。
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
見知らぬ少年に勝手にモデルになってもらった。
どんより。

北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
タープは苦労していい角度でピンと張れたのに、結局緩んで皺ができ、水が溜まってしまった。


濡れたものを拭いたり乾かしたりしている間に時間が経ち、キャンプ場を出たのはチェックアウトの10分前。
チェックアウトは11:00。今回の旅で、いちばん遅い出発になった。

この美笛キャンプ場。天気のいい日に来たかった。
自慢のロケーションが全然だったので、これといったメリットはなかった。
車乗り入れ可、焚き火台OK、ゴミ捨てOKはありがたいが、¥1,000なら普通。
チェックアウトの前に何度も放送で、過ぎたら追加料金だと急かすのも感じ悪い。
月曜の昼間にそんなに客が来るわけないやん。
マニュアル通りなのだろうが、何かイマイチ。
そういう点に融通をきかせるだけでも、利用者の気分は全然違うのに。
もちろん、¥1,000以上取って、もっとダメなキャンプ場はいっぱいあるけどな。
まあ期待が大きかった分、残念だったということで。
天気がいい日に来ていたら、きっと「美笛キャンプ場、最高! これで¥1,000は安い!」とか言ってるんやろな。

さあ、今日は最後のキャンプ場に向かう。
最後ぐらい、晴れてくれ。





このブログの人気記事
彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人?
彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人?

閉鎖直前にすべり込みソロキャンプ~「風まかせの“はむモッカー”」への道(上)~  
閉鎖直前にすべり込みソロキャンプ~「風まかせの“はむモッカー”」への道(上)~  

新シリーズ! はむおじさん、歩きながら考える。~山背古道①~
新シリーズ! はむおじさん、歩きながら考える。~山背古道①~

久々のおっさんキャンプで調子に乗って初のハンモック泊!~はむモッカーへの道(中)
久々のおっさんキャンプで調子に乗って初のハンモック泊!~はむモッカーへの道(中)

はむおじさん、歩きながら考えない~山背古道③ 二階堂写真を求めて~
はむおじさん、歩きながら考えない~山背古道③ 二階堂写真を求めて~

同じカテゴリー(北海道地方)の記事画像
北の大地へ⑩~旅の終わり、旅のまとめ~
北の大地へ⑨~道南観光。どうしても見たいものがある。
北の大地へ⑧~最後のキャンプ地は道南だ。天気はどうなんだ?
北の大地へ⑥~美瑛観光、今日は土曜日だ。
北の大地へ⑤~今日は移動日。
北の大地へ④~最北端には何があった?
同じカテゴリー(北海道地方)の記事
 北の大地へ⑩~旅の終わり、旅のまとめ~ (2018-06-30 17:58)
 北の大地へ⑨~道南観光。どうしても見たいものがある。 (2018-06-29 20:12)
 北の大地へ⑧~最後のキャンプ地は道南だ。天気はどうなんだ? (2018-06-29 02:50)
 北の大地へ⑥~美瑛観光、今日は土曜日だ。 (2018-06-27 23:10)
 北の大地へ⑤~今日は移動日。 (2018-06-26 18:23)
 北の大地へ④~最北端には何があった? (2018-06-26 00:43)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北の大地へ⑦~山中の無料露天温泉から霧の支笏湖へ。
    コメント(0)