ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はむおじさん、全国制覇の旅に出る。

おじさんキャンパー、全国47都道府県でのソロキャンプの夢を達成できるのか?!
※沖縄県だけを残して迎えた2020年。コロナ禍に見舞われ、旅は中断。沖縄を残したまま2周目を始めたおじさんの記録をどうぞ。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~

   

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~


やっと来ることができた。
暑いだの、天気が悪いだの、腰が痛いだの、何だのかんだの言い訳しながら半年ぶりのソロキャンプ。
ホントは行きたくて仕方ないのに、どこか億劫な気持ちもあるという変な気分もようやく払拭された。


行き先はどこでもよかったのだが、久しぶりに琵琶湖を眺めたくなった。
去年の11月以来か。そんなになるか。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
うん、やはり琵琶湖はいいな。


いくつもある「湖岸緑地」のうち、「津田江-1(北)」に来た。
去年の11月のソロも確かここだった。


いつものことだが、湖東にある「湖岸緑地」を南から北上しながらいい場所を物色して決めた。北上はふつう南からやな。北から北上したら、めっちゃ北に行くなぁ。
他のキャンパーがいい場所を取っていたり、釣り人が多かったりする所は避けたい。
できればクルマを近くに停められる場所がいい。
何ヶ所も見たが、結局ここだな。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ここは木が多いな。木陰だらけだ。
タープは必須だと思ったが、雨の心配もなさそうだし、これなら張らなくて済みそうだ。
年配の夫婦らしきカップルが4組ほどいる。
いずれもランチを楽しんでいるようだ。一組はささやかにBBQをしている。
他はお弁当持ちかな。微笑ましい光景だな。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
こんな感じ。すぐ後ろにクルマも停められたし、ほとんどオートキャンプだ。
ちなみにテントを張ったのは夕方になってから。
普通はまず最初に設営するんだろうけど、私はたいてい後回し。面倒くさいねん。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
かなり草ボーボー。
そう言えば、夏場に湖岸緑地に来たことがなかったかも。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
よく見ればバッタがいる。
拡大してみるほどのもんじゃないよ。



さて、ビールじゃ。
で、冒頭の写真になるわけ。


最初のアテは、
琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
「おつまみゆでたまご」

家で茹でて殻を剥いてきたゆで卵2個を適当に切って、焼肉のたれ、豆板醤、ゴマ油、炒りゴマ、鷹の爪を混ぜて和えた。
こりゃビールのいいアテになるわ。


いつもなら到着ラーメンか、到着スーパーのお惣菜になるのだが、今回はひと味違うのだ。
テーブルにランチョンマットを敷いてることからも、私の意気込みを感じ取ってほしい。
器もちょっと違うじゃろ。じゃろ、って。



この夏、一冊の本を購入した。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
酒とつまみを愉しむ 日本一おいしいソロキャンプ」

出版社は、最近ちょっと話題の「KADOKAWA」。そこはええやろ。


著者は「ぼっち女camp」さん(以下、ぼっちさん)。
既に有名なキャンプ系のYouTuberで、ここのところ私が最もよく視聴しているのが、この人の動画。


最近、女性のソロキャンプYouTuberが激増しているが、その中でも、いや男女関係なく、群を抜いて面白い(個人の感想です)。
というか、他の人の動画をほとんど見ていないので比較できないんだけど。
少なくとも肌を過剰に露出したり、体型を強調したサムネイルで男性視聴者を釣ろうというタイプの動画とは一線を画している。


顔出しなし、基本声なし、BGMあり、テロップありのタイプ。
このテロップがめっちゃおもろい。同じ関西人なので、よけいに親近感が湧く。
動画編集のセンスもすばらしい。BGMのチョイスもいい。
そういうことを全くできないおっさんの評価が何やねんと言われそうだが。


動画そのものが面白いのだが、とりわけ注目を集めるのが、酒のつまみ作りのシーン。
ぼっちさんは相当の酒豪のようだが、とにかくその酒のつまみがいかにも旨そうなのだ。
調理師免許を持っているというので当然と言えば当然だが、ちゃっちゃと手際よく作る。
海辺のキャンプ場では、いともたやすくキスを何匹も釣り上げ、自ら捌いて、その場でキスの天ぷらにしてしまう。
屋外で酒場を開いている感覚なので、器もちゃんと陶器のものを使用し、その他の道具もおしゃれ。
おしゃれと言っても、女性キャンパーにありがちな “いかにも” という雰囲気のものはない。いわば、渋めのおしゃれ。



うん、動画を見てもらったほうが早いな。
こんな文章では伝えられん。



で。

彼女の著書にたくさん載っているレシピから、いくつか作ってみようというのが今回の趣向。

最初の「おつまみゆでたまご」もその一つ。



二品目、いきま~す。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
もめん豆腐。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
千切りにしたミョウガ。相変わらずまな板が汚い。一応毎回家で除菌してるんやけどな。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
桃屋の搾菜。青空とザーサイ、ちょっと似合わない。


手で崩した木綿豆腐に、千切りミョウガと粗みじん切りにした搾菜をまぜる。
ゴマ油とうま味調味料。
ぼっちさんは味の素らしきものを使っていたが、持っていないので中華あじの顆粒を少々。
ネギも入れた。
そうそう、本には「ごま油 小さじ1」とか「ザーサイ 50g」などと表記されているが、動画を見る限り、ぼっちさんはそんなもんいちいち量らんと入れるで、という感じだ。それがまたいい。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
崩し豆腐とザーサイ

ほとんどザーサイの塩気で食べる感じだが、ミョウガがいい感じ。
ゴマ油もよく効いていて、旨い。
ミョウガが嫌いな人、残念。もちろんミョウガがなければ食べられないということはない。
でもザーサイがなければ、ほとんど味のない冷や奴みたいになるぞ。
全く火を使わないので、材料さえあればすぐにできる。


ぼっちさんに倣って陶器の器を用意しようと思ったが、結局100均のプラスチック(^_^;)
でもいつものアルミやステンレスよりはちょっとマシでしょ。


持ってきたカップ麺を食べなかったので、ゆで卵2個と豆腐250gが昼食代わりになった。
ビールも2缶飲んだので、それなりに腹が膨れた。
ちなみに私の腹は、何も食べなくても膨れている(>_<)




琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ああ、気分がいい。
意味なく空を見上げた。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
近くに太い木が二本あったので、ハンモックを吊ってみた。



少し昼寝をしましょうか。



30分ほどボーッと揺られていたが、結局ほとんど眠れなかった。
やはりまだハンモックに慣れてないな。
さっきはイスに座った状態でウトウトしてたのに。


“はむもっかー”への道はまだまだ険しいと言わざるを得ない。



その後はイスにもたれて、本を読んだりしていた。
こういう時間もいいね。



湖岸緑地の最大の欠点は、強い風が吹くこと。
秋冬だと琵琶湖から吹き付けてくる風は冷たいし、焚き火をするのにも一苦労だ。

ところが、今日の風は何て心地いいんだ。
常に吹いているが、気持ちのよい微風。
この日の最高気温は33℃ぐらいだったようだが、木陰に微風とくれば、全く暑さを感じない。




でもしばらくすると、喉は渇くね。喉が渇くとビールをまた飲むよね。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
スキレットで煎った異様に大粒のピーナッツじゃないよ。
スキレット型のプラスチックの小皿だよ。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
シビレル辛旨 麻辣ピーナッツ
辛いと言うよりはシビレル系だな。
ビールのいいアテになる。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
日が傾いてきたのがわかる。


そろそろテントでも建てようかな。
ハンモック泊はなさそうだし。なさそうというか、ちょっと自信がなくなってきたし。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
人が増えてきた。
来たときは意外に釣り人が少なかったので、釣り場としては人気がないのかと思っていたがそうでもないようだ。
ひっきりなしに釣り人が目の前を往き来するのは、湖岸緑地ではお馴染みの光景。
それに加えて、カメラを携えた人が増えてきた。
夕景を撮影するのに向いている場所なのだろうか。
わりと年配のおばちゃんが、かなり大きなレンズをつけたカメラを持って琵琶湖方面を写している。


そうかと思うと、クルマから二人の女性と一人の男性が降りてきた。
女性の一人は若い感じで、この場には似つかわしくないような、きれいなワンピースを着ている。
しかもタスキを掛けている。駅伝か?
そのタスキとちゃうわ。選挙の立候補者がするような大きなタスキじゃ。
離れていたので書かれている文字は読めなかった。

もう一人の女性と男性が、そのタスキの女性を撮影している。カメラではなくスマホで。
駐車場から琵琶湖を背景に何枚も撮っている。
タスキの女性も軽くポーズをとっている。

何だったんだろう。何かの選挙に出る人が広報担当か誰かを伴ってやってきたのかなぁ。

何でもええけど。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
確かに琵琶湖の湖東にいると、きれいな夕陽に出会えることがよくある。



5時を回っている。いつものように、ラジオで大相撲中継を聞く。
6時になったら、プロ野球中継。
いつもと言っても、相撲も野球も聞けるのは5・7・9月にソロキャンプをしたとき限定のパターン。


このへんで少し夕食用の仕込みをした。
いずれもぼっちさんの本に載っているレシピを参照しているのは言うまでもない。

ぼっちさんの「日本一おいしいソロキャンプ」には、ビール・日本酒・ハイボール・ワインに合う料理がそれぞれ10品ずつ紹介されている。
はむおじさんはたいていビールと芋焼酎。たまに日本酒。
ハイボールやワインは滅多に飲まないなぁ。嫌いじゃないけど。

最初に食べた「おつまみゆでたまご」と「崩し豆腐とザーサイ」は、いずれもビール編。
この後は、日本酒編・ハイボール編・ワイン編から一品ずつ食べるよ。
持参しているアルコールは、ビールと芋焼酎と料理酒とみりんしかない。後ろ二つはやめとけ。
あ、アルコールストーブの燃料用のアルコールもあるか。絶対飲むなよ。



では、本日の三品目。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
しょうが焼き用の豚肉。うまくて生姜ねぇ!(^^)


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ん?これは?


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
岩下の新生姜。


新生姜を適当にスライスしたものと、しょうが焼き用の豚肉をジップロックの袋に入れる。
生姜の付け汁、しょうゆ、みりん、酒を大さじ1ずつぐらい入れて揉んでから、クーラーボックスで1時間放置。


後はスキレットで焼くだけ。行って参れ。

琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ジュージュー。

ちなみに「行って参れ」は、揚げ物をするときにメスティンの油に食材を投入するタイミングなどで放つ、ぼっちさんの持ちギャグ(?)。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
しょうガリ焼き ハイボール編で紹介
あ、ピントが合ってない汗


しょうが焼きとガリ(生姜の甘酢漬け)をかけた秀逸なネーミングね。
こういうのは説明したらあかん。

生姜のすりおろしも、しぼり汁も、生姜チューブも入っていない。
でも新生姜のガリそのものと漬け汁の力で、間違いなくしょうが焼きだぞ。
ガリも一緒に食べるせいか、さっぱりと食べられるぞ。うまくて生姜ねぇ!
これはいいな。ビールにも絶対合う一品。もちろんご飯にも合うと思うが。

「お寿司用の普通のガリでもいいが、岩下の新生姜ならおつまみ感増!」というぼっちさんのアドバイスも真摯に受け止めた。
残った新生姜はそのまま囓って焼酎のアテになったのは言うまでもない。

キャベツの千切りの付け合わせも、ぼっちさんの見本に合わせた。
ただしょうガリ焼きの色が著しく異なる。醤油が多かったのか、焼きすぎて焦げたのか。




琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
日は比叡山の向こうに沈んでしまった。
ここから暗くなるのが早いぞ。

ランタンを用意しようとしたら、いつものLEDランタンの電池が切れている。
予備の電池も忘れたな。

まあ予備のランタンがあるからいいけど。
あとはヘッドライトがあれば、たいして困らない。





続いて四品目。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
すだち。


これだけ?

メイン食材は写真を撮る前にジップロックに入っちまった。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ホタテのすだち漬けこいつは日本酒編。

刺身用のホタテをしょうゆ・ごま油・すだちのしぼり汁、すだちの皮スライスとともに、ジップロックで漬け込んだ。
食べる前に、追いすだち汁。

この辺りから芋焼酎ロックで。これはめっちゃ旨いわ。すぐになくなってしもた。
しかもやっぱり日本酒が一番合いそう。

あ~ん、ホタテをもっと買っておけばよかったぁ~、もっと食べたかったぁ~。
いいおっさんがだだをこねてはいけません。


う~ん、いい気分になってきたぞ。
すっかり「酔い子」になっちまった。
ぼっちさんは、視聴者やファンのことを「酔い子のみなさん」と呼ぶ。




琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
このあたりから焚き火を始めた。
この「焚き火&焼酎ロック」の時間がいつも長い。





さあ、最後だ、五品目だ。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
これはお漬け物です。
ある食材を、めんつゆ・ラー油・鷹の爪とともに漬け込んで、ねぎを散らしたものです。
その食材を当ててください。


A 大根
B 豆腐
C かまぼこ
D はんぺん



正解は・・・・










何かな・・・・・・?








AからDの中にあるのかな?
アンダーラインかな? 赤い字かな? 文字サイズ大かな? 強調文字かな?









琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
正解は、モッツァレラチーズでした。
AからDの中にはなかったね。そんなこともあるんだね。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
モッツァレラチーズのお漬け物
もう少しきれいに盛り付ければよかった。
そういうとこやで。


ワイン編で紹介されているが、焼酎でもビールでもイケる。
1時間ほど漬け込んだ。間違いなくチーズだが、しかし確かにお漬け物でもある。
この不思議な味と食感、ぜひお試しあれ。
チーズ100gはまあまあ食べ応えがある。
6Pチーズを6P全部食べるぐらいの量だからな。



ふぅ~。
ぼっちさんに無断でいろいろと紹介してしまった。
ホントはYouTubeで動画を見てほしいのだが、勝手にリンクを貼っていいものかわからないので、自粛。
たとえ読者がわずかしかいない弱小ブログで、影響力は砂粒より小さいとは言え、だ。
そこまで言わんでも(T_T)

よかったら「ぼっち女camp」で検索してみてください。
もっとたくさんのおつまみが見られます。
料理をしない人でも、キャンプをしない人でも、動画自体を楽しめると思います。



ところでぼっち女campさんの名前は、ひらがな・漢字・アルファベットで構成されている。
もちろん本名ではあるまいが(当たり前じゃ)、芸名やペンネーム、ハンドルネーム、リングネーム、キラキラネーム、源氏名などにしたって、3種類の文字を使う名前って、案外珍しいと思われる。


もちろん2種類ならいくらでもある。

漢字とひらがなの組み合わせは多い。
泉谷しげる・中島みゆき・広瀬すず・薬師丸ひろ子・いかりや長介・あいざき進也(古っ!)他多数。


漢字とカタカナも数えきれん。
宇多田ヒカル・柳ジョージ・所ジョージ・村上ショージ・広瀬アリス・和田アキ子とか。
カタカナを前に出した名前は、プロレスラーのリングネームに多い。グレート草津・サンダー杉山・ラッシャー木村・ストロング小林・マイティ井上・アニマル浜口とか。
何で国際プロレスばっかりやねん。ジャイアント馬場とかアントニオ猪木でええやん。


ひらがなとカタカナは意外に少ない。
ビートたけし・ゆりあんレトリィバァ・つぶやきシロー・エドはるみ・つボイノリオ(「金太の大冒険」知ってる?)・・・他には?


漢字・ひらがな・カタカナのいずれかにアルファベットを混ぜた名前も意外と希有の存在だと思われる。
佐藤B作・鈴木Q太郎(ハイキング・ウォーキング)・Mr.オクレ・Aマッソ(コンビ名だけど)・Official髭男dism(グループ名だけど)・・・・・わからん。



だから3種類となると、相当珍しい名前だということがわかってもらえるだろうか。

有名なのは、木の実ナナ漢字・ひらがな・カタカナが入っている。
ビビる大木も、カタカナ・ひらがな・漢字の組み合わせ。
T-岡田(オリックス)は、アルファベット・記号・漢字。記号もアリにするの?
グループ名でもよければシャ乱Qカタカナ・漢字・アルファベット
関ジャニ∞漢字・カタカナ・記号
いや、グループ名ならもっとすごいのがある。3時のヒロイン数字・漢字・ひらがな・カタカナの4種類
モーニング娘。'22カタカナ・漢字・記号・数字で4種類


というわけで、ぼっち女campの3種類文字名前もなかなかのものだという話。
だからどうしたという話。いや、「だからどうした」という名ブログでも扱ってもらえないレベルのどうでもいい話。


でも、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット・数字・記号のうちの5種類文字名前の人を探してみたいものだ。
いや、6種類全部の名前があったらすばらしい。まあ、作ろうと思ったら作れるだろうけど。Official3時のグレート草津∞、とか。T-木の実ナナ'22とか。しょうもな。




野球中継が終わった後は、しばらく焚き火・酒・つまみ・音楽の4種類を楽しんだ。
言い忘れたが、カメラの人たちはもちろん、釣り人たちも日が暮れたらみんな帰っていった。
どう見ても完ソロだな。広い駐車場にときどき車はやってくるが、しばらくすると去って行く。トイレ目的か、仮眠か、いちゃいちゃカップルか。



焚き火とか、夜景とか、月とかの写真を酔った頭で何枚か撮ったようだが、載せられるようなものはなかった。



焚き火も計画的に燃やして、まもなく燃え尽きる。
ビールも焼酎も残っているが、今から飲み干せる量でもないし、このへんにしておこう。
酔った状態ながら、いつものようにボチボチ片付けもした。歯も磨いた。


テントに潜り込んだが、シュラフはいらないな。ガーゼのケットで十分だ。

おやすみなさい。


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


夜中の3時頃に目が覚めた。
何となく寝心地がよくないと思ったら、エアマットのバルブを閉め忘れていたので体重でかなり凹んでたのが一つ。
さらに、地面に微妙な傾斜があったようで、頭が下になっていたのもおそらく原因の一つ。

それらを解消したら、またすぐに眠りに落ちた。


6時前に再び目を覚ます。
人の声だ。
朝早くから釣りに来た人たちみたいだ。ご苦労さん。
私はまだ寝るよ。



で、次に起きたら7時40分。私としては寝坊の部類だな。
まあ何にも急いでないから別にいいけど。

とりあえず、おはようございます。



テントから出ると、離れたところに何人か釣り人が糸を垂らしていた。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
朝の琵琶湖。
今日もいい天気だな。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
足下に咲いていたペケポンの形の白い花。名前は知らない。




朝食の準備をしようと思って、忘れ物に気づいた。
バターを忘れたやないの。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
ヤマザキレーズンゴールドの素焼き。
バター多めの中原丈雄風トーストにしたかったのに。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
しょうガリ焼きの付け合わせに使ったキャベツの千切りも食べてしまおう。
あ、ドレッシングもマヨネーズも持ってきてないぞ。

そこで、ゴマ油・しょうゆ・酢・塩・胡椒などを適当に混ぜて、自家製ドレッシングを作った。
うん、適当に混ぜたわりには何となく和風ドレッシングっぽくなってるやん。
ただし量が少なかったので、途中から素材そのものの味を楽しむことにした。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
もちろんコーヒーも淹れた。


ぼっちさんの本は「酒とつまみを愉しむ」ための本なので、朝食メニューなどは載っていない。
動画では、前夜の残り物を挟み込んだサンドイッチなどを食べている印象がある。
そういうのも、いちいち旨そうに見えて仕方ない。





琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
目の前を水上スキーが走っていく。ウェイクボードというやつかな。
かっこええ。





9時半ごろまでボーッとして、後は一気に片付けた。
イスとテーブルだけ残し、琵琶湖を見つめてしばしチェアリング。


琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
いつもの「午前に飲む午後ティ-」。
置いて撮るばかりなので、今日は持ったまま撮ってみた。



琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
トンビが飛んでる。珍しくもないけど。



やっぱりソロキャンプは楽しいね。
天気にも場所にも恵まれたしね。
おいしいものもたくさん食べたしね。


また来よう、近いうちに。



琵琶湖畔のドライブはエアコンを切って、自然の風を感じよう。


クルマのスピーカーから、竹内まりやの「September」が流れている。

前日来るときには、ユーミンの「九月には帰らない」を聞いた。
♪九月には~帰らない~♪    
いや、帰るけどな、明日。とかしょうもないツッコミを入れてた。


九月生まれのはむおじさんとしては、どちらも好きな歌の一つだ。


♪September~そして九月は~  September~さよならの国~
めぐる季節の 色どりの中  一番さみしい月~♪
    
そうかなぁ。←歌詞の世界に入れてない。


そう来たら次は太田裕美の「九月の雨」か?と思ったけど、それはなかった。
こんないい天気なのに、
♪September rain rain~ 九月の雨はさみしくて~♪ って歌われてもなぁ。




このブログの人気記事
彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人?
彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人?

閉鎖直前にすべり込みソロキャンプ~「風まかせの“はむモッカー”」への道(上)~  
閉鎖直前にすべり込みソロキャンプ~「風まかせの“はむモッカー”」への道(上)~  

新シリーズ! はむおじさん、歩きながら考える。~山背古道①~
新シリーズ! はむおじさん、歩きながら考える。~山背古道①~

久々のおっさんキャンプで調子に乗って初のハンモック泊!~はむモッカーへの道(中)
久々のおっさんキャンプで調子に乗って初のハンモック泊!~はむモッカーへの道(中)

はむおじさん、歩きながら考えない~山背古道③ 二階堂写真を求めて~
はむおじさん、歩きながら考えない~山背古道③ 二階堂写真を求めて~

同じカテゴリー(湖岸緑地)の記事画像
女子会デイキャンプ潜入!キャンプ飯うまうま!からの・・・わびしいおっさんソロキャンプへ
琵琶湖夜景うっとりキャンプ~おっさんたちでもうっとりするんよ。
小春日和の湖畔キャンプ~おっさんたち、仲良く琵琶湖に集う~
3月以来のソロキャンプは琵琶湖を眺めながら~はむもっかーへの道(中の中)
彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人?
お待たせしました!4ヶ月ぶりのキャンプ!4ヶ月ぶりのブログ!~酔い語りに「実録・スンドゥブの惨劇」でも~
同じカテゴリー(湖岸緑地)の記事
 女子会デイキャンプ潜入!キャンプ飯うまうま!からの・・・わびしいおっさんソロキャンプへ (2022-12-01 18:14)
 琵琶湖夜景うっとりキャンプ~おっさんたちでもうっとりするんよ。 (2022-11-23 15:07)
 小春日和の湖畔キャンプ~おっさんたち、仲良く琵琶湖に集う~ (2021-11-18 14:30)
 3月以来のソロキャンプは琵琶湖を眺めながら~はむもっかーへの道(中の中) (2021-11-02 18:22)
 彦根の湖岸でソロキャンプ~焚き火と燻製に燻される二人~ えっ?! 二人? (2020-12-14 17:23)
 お待たせしました!4ヶ月ぶりのキャンプ!4ヶ月ぶりのブログ!~酔い語りに「実録・スンドゥブの惨劇」でも~ (2020-10-25 22:26)



この記事へのコメント
「ぼっち女camp」 さん さっそく動画をいくつか見てきました。
顔出しはしてないけど声を出してるのがあったので、何となくイメージできました。

本まで買ってブログの中でも何度も「ぼっちさん」が登場して
どんだけ好きなんだか。「ぼっち女camp」って名前から言葉が
どんどん出てくる出てくる。これぞはむおじさんの世界ですね。(*´▽`*)

まな板はそのままだけど小道具が変ってる!ランチョンマットまで!
だいぶキャンプの食べ物も変わってきたから今度は
メスティンで揚げ物もやるんかな?

豆腐とザーサイとごま油の組み合わせは、やったことがあるので
今度ミョウガ入れてみます。
これ、器が黒いやつの方が締まって見えるんじゃない?

「このお漬物は何を漬けたものでしょう?」って
4つの中からじゃないんかい! エリンギだと思ったらそれでもないんかい!(~_~メ)

ヤマザキレーズンゴールドにはバター多めじゃないとね。
ぼっちさんのことでいっぱいで忘れちゃったんだねぇ。
これは残念。でもバター忘れたおかげでトンビに持って行かれなかったのかも。

dekopondekopon
2022年09月20日 17:30
こんばんは、平仮名+記号+漢字です。
 
 樹脂製の俎板の黒ずみには「塩素系漂白剤+ラップ」が有効(泡系なら更に楽)です、漂白剤を掛けてラッピングして暫く放置するだけ、傷が開く様に力を加えるとより有効ですが力加減を誤ると割れます(笑)。

 「モッツァレラチーズの立ち位置は豆腐に近いんじゃないだろうか?」と友人の元中華料理人が申して居ります、「朝作って晩には食べ切る」と。
私的には(頗る偏って居りますが20年程食い物業界に居ました)、「トマトと昆布茶」で食べるのが好きです。

まろ(仮)まろ(仮)
2022年09月20日 19:28
お腹空いた。

崩し豆腐とザーサイは食べるラー油もイケそう。
でもザーサイでやってみよう。

「このお漬物は何を漬けたものでしょう?」
考えちゃいましたよ。
まさかの外しアンサーとは。
なかなかやるなあ。

はむおじさんの気持ちよさが伝染したような気がする。
ORION
2022年09月21日 11:34
dekoponさん、こんにちは。

早速ぼっちさんの動画をご覧になりましたか。
声出しはちょこちょこあるみたいです。顔もよーく見るとわかりそうなものもありました。
ほんまにどんだけ好きやねんって感じですね。
と言っても、動画は比較的最近のものしかちゃんとは見てないんですけど。

メスティン唐揚げやってみたいけどなぁ。
ちゃんとした洗い場のあるところならやってみようかなぁ。
いろんなものが油でベトベトになりそうで、結構勇気がいりますなぁ。

なるほど、豆腐なら黒の器かぁ。
そこまで考えずにチョイスしたなぁ。

お漬け物、そう言われたらエリンギですねぇ。
うん、エリンギにしか見えなくなってきた。
選択肢に入れといたらよかったね。どうせはずれだけど。

はむおじさんはむおじさん
2022年09月21日 12:19
まろ(仮)さん、こんにちは。

ああホンマや、ひらがな・記号・漢字ですねぇ。
案外珍しくないのかな?
いや、まろ(仮)っていうネーミング、珍しいですよね。

まな板、さっそくキッチンハイター+ラップでトライしてます。
どうなるか楽しみです。
うまくいったら、次のキャンプでお披露目します。
教えていただいてありがとうございます。

モッツァレラと豆腐は確かに近いですね。
ぼっちさんの動画でも、モッツァレラをチーズ界のお豆腐と呼び、
豆腐にかけたらうまいもの、全部合う説を唱えてはりました。

トマトと昆布茶! 食べたことないけど、絶対合うやつですね。

はむおじさんはむおじさん
2022年09月21日 12:29
ORIONさん、こんにちは。

崩し豆腐、ぜひザーサイでやってください。
もちろん食べるラー油を足してもらってもいいと思います。
豆腐って、合わないものを探すほうが難しい食材かもしれませんね。

お漬け物クイズ、当たりませんでしたか。
やっぱりORIONさんもエリンギ派?

久々の琵琶湖ソロキャンプの心地よさが伝わったら、ブログを書いた甲斐があったというものです。よかった、よかった。

はむおじさんはむおじさん
2022年09月21日 12:35
はい、読んでいて気持ちが盛り上がりました。

お漬け物クイズは選択肢見る前に皮付き胸肉かと・・・・。
まさか足払いかけられるとは(笑

>メスティン唐揚げやってみたいけどなぁ。
↑私は廃油凝固剤で固めて持ち帰っています。
ただし冷めてからだと固まりません。
冬のワカサギ釣りでは
スクリューキャップ式のコーヒー缶に入れています。
これだと持ち帰って使えます。
本当はもうちょっと大きい口のモノがあるといいのですが
そんなに使うモノではないので。
ORION
2022年09月22日 07:53
ORIONさん、おはようございます。

皮付き胸肉かぁ。
なるほど、そうも見えますね。
これも選択肢に入れたらよかった。どうせ不正解だけど(^_^)v

屋外での揚げ物、結構されている方多いようですね。
固めてしまえば持ち帰りも難しくはないですね。
ゴミ捨てができるところなら、楽勝。

スクリューキャップ式のコーヒー缶は、たいてい常備しています。
油分を含んだ汁物の残りとか、その場でスキレットを濯いだ汚水などを入れて持って帰るのに便利です。

よし、ついに揚げ物に手を出してみようかな。

はむおじさんはむおじさん
2022年09月22日 10:26
こんばんは!
遅コメ大王の真骨頂です!^^

久々ののんびりソロキャン、いいですね~
僕も最近はのんびりキャンプしてないので
今の繁忙期が過ぎればのんびりキャンプしたいです!

ぼっち女campさんの動画、初めて観てみました。
女子アウトドア系ユーチューバーさんは
サムネで釣る系動画が多い印象ですが、
ぼっち女さんはそういうのではなく、
(そういうのはそういうので好きですが♪)
のんびりした感じでいいですね♪

我が家では自宅での揚げ物が絶対ダメ!なので
(あとの掃除が大変なので嫁氏激怒)
一時期僕もキャンプで揚げ物やってました♪
後片付けを気にせず揚げられるので
魚やエビを釣っては揚げて食べるのがとても楽しかったです。
今度のキャンプでは僕も久々に揚げ物作ろう!とテンション上がりました(^^)

八兵衛八兵衛
2022年09月26日 21:47
おはようございますm(_ _)m

一個上のコメントで、揚げ物とか書いてますがスミマセン!
これ僕が見たぼっち女campさんの動画が揚げ物だったから、
それを見ながらコメントかいてたのではむおじさんが揚げ物作った気持ちになってました!
よく読んだら揚げ物ないやん(´・ω・`)

大変失礼しましたm(_ _)m

八兵衛八兵衛
2022年09月27日 08:59
八兵衛さん、こんにちは。

私はキャンプ旅の時以外は、のんびりキャンプしかしてないんですけどね。
昼過ぎに着いてビール飲んで、後はダラダラ過ごして、翌日の昼前に帰る。
こればっかし。
八兵衛さんのように、いろいろなアクティビティをプラスしたキャンプにも憧れますけど、すごいなぁ止まりです(苦笑)

ぼっちさんの動画、見ましたか。
「そういうの」じゃなかったでしょ。面白かったでしょ。
やはり八兵衛さんも「そういうの」お好きでしたか。
釣りが好きなのに、釣られるほうもですね。
八兵衛さんも、の「も」は何を意味するのだろうか。ふふふ。

揚げ物の話は上のほうでORIONさんとも言葉を交わしているので、全然大丈夫ですよ。揚げ物ひとつもしてないけど。
でも野外揚げ物はいいですよね。
絶対うまいに決まってるし。

野外揚げ物の記事、楽しみにしていますよ。

はむおじさんはむおじさん
2022年09月27日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
琵琶湖の風に吹かれて、ぼっちオッサンcamp~いつもとはひと味違うものを食べよう~
    コメント(11)