今年最後のキャンプは◯◯◯◯を囲んで✕✕✕✕と~おで△、♡♡料理、☆☆酒を楽しむ◇◇◇◇たちの宴~

はむおじさん

2024年12月23日 16:53



今年最後のキャンプは◯◯◯◯を囲んで✕✕✕✕と~おで△、♡♡料理、☆☆酒を楽しむ◇◇◇◇たちの宴~


上のタイトルの空欄にはそれぞれ何か入るか、番号で答えよ。文字数は関係ありません。


第一問  「◯◯◯◯を囲んで」
    ①こたつ   ②焚き火  ③ストーブ   ④テント   ⑤おっさん


  《ヒント》おっさんがおっさんを囲んでどうすんねん。


第二問  「✕✕✕✕と」
    ①ぬくぬく  ②ポカポカ  ③まったり  ④殺伐  ⑤チョメチョメ 

   
  《ヒント》山城新伍なつかしいなぁ。


第三問  「おで△」
    ①き  ②こ  ③ぶ  ④ん  ⑤かけ  ⑥ッセイ


  《ヒント》いろんなものが入っている、暖かい食べ物だよ。これはいいヒントだね。


第四問  「♡♡料理」
    ①フランス  ②中華  ③懐石  ④肉  ⑤魚  ⑥鶏  ⑦虫 


  《ヒント》ここは激安野外宴会部です。ついにゲテモノも食うのか?


第五問   「☆☆酒」
    ①日本  ②洋  ③葡萄  ④料理  ⑤紹興  ⑥シェリー  ⑦悲しい
    ⑧ひとり  ⑨手酌  ⑩おもいで  ⑪夢追い  ⑫雪見  ⑬月見
    ⑭花見  ⑮卵  ⑯やけ  ⑰養命  ⑱はしご  ⑲密造  ⑳██


  《ヒント》選択肢、多すぎ。途中、美空ひばりや吉幾三や小林幸子も出てきたね。
       ⑳の黒塗りが気になるね。


第六問 「◇◇◇◇たち」
   ①おっさん  ②おじさん  ③おっちゃん  ④おじさま  ⑤イケメン

  《答え》①おっさん  これだけ答え言うんや。
    ②でも③でも④でも⑤でもええやろ。④はあかんやろ。えっ、⑤はええの?



答えあわせをしたい人、わからないので気になる人は、続きを読んでください。
まさかという答えもあるかもよ。



【京都府】 笠置キャンプ場


10月に同じメンバーで行ったおっさんキャンプは、キャンパーとしての矜恃だの何だの言ってたが、今回は「激安野外移動宴会部」の活動に戻るようだ。そっちのほうが楽なのは間違いない。



K氏がこの「激安野外移動宴会部」のために買ってくれたという、コールマンのでっかいスクリーンタープ。
寒い季節にはこれが欠かせない。これを建てれば、どこでも宴会場。



私が到着したとき、K氏とM社長は既に建て始めていた。
K氏は腰にコルセットを巻き、老体にむち打って甲斐甲斐しく働いていた。
老体と言えば、K氏は先日の誕生日で、ついに★十歳になったそうだ。
だから今回は「*稀デビューキャンプ」ということになる。めでたいことだ。


★と*はクイズじゃないよ。想像してみてね。




そこに遅れてやって来たMad氏が石油ストーブを持ち込む。これで完璧。ぬくぬくと宴会を楽しめるというわけだ。
Mad氏は午前中仕事をしてきたので、遅れてきたことはやむを得ない。
驚くことにMad氏は翌朝も仕事をするために早退したのだった。


あ、第一問と第二問の答えが出ちゃったね。

第一問 「◯◯◯◯を囲んで」
 
  《答え》③ストーブ  超寒がりの人もいるから、外で焚き火を囲むのは限界があるのよね。


第二問「✕✕✕✕と」 

  《答え》①ぬくぬく  ポカポカとまったりは別解でいいけどな。

  

今日は全員車中泊で、誰もテントを建てない。

こうなると、これのどこがキャンプなん?という話になるのだ。
だから「激安野外移動宴会部」でいいのだ。これでいいのだ。


各自必要なものを持ち込んで、ようやく遅めの乾杯。


今日のビールは、贅沢にヱビス。もうお正月バージョンのようだ。

贅沢したというよりは、6缶セット100円引きのクーポンがあったので使ったまでよ。
キリン一番搾りやサッポロ黒ラベルなどと同等の値段だったからな。
実はスーパードライやマルエフは安売りしていたので、そっちのほうが安かった。
サントリー生ビールやPSBはさらに安い。

クーポンがあったら使いたくなる心理につけ込まれていることは、重々承知している。
でもたまには贅沢してヱビスでも飲もうと思って6缶セットを買ったら、何と100円もらっちゃったみたいなもんでしょ。



M社長はみそ味のラ王に鯖の味噌煮缶をぶち込んだ。
色味が悪いと嘆いていたので、私がネギを恵んで差し上げた。



Mad氏の食べさしのカップ焼きそば。写す必要があったかどうか。



K氏のカップヌードル白味噌。これも写す必要があったかどうか。ピースサインは全く必要ないと思われる。



私の今日の到着ラーメンは、エースコックのワンタンメン



野菜をたっぷり入れたタンメン風ワンタンメン
いや、ワンタンタンメンというべきか。略してワンタンメン。あれ?


以前にも書いたことがあるが、関西では「タンメン」はあまり一般的ではない。
ないことはないが、タンメンを売りにしている店にはめったに出会わない。
だから関西人の中には、「ワンタンメン」や「タンタンメン(担々麺)」と間違える人もいるとかいないとか。
私もあまりタンメンをわかっていないので、一度正解を食べに行かねばなるまい。


ちなみにエースコックのワンタンメンは、1963年に誕生したそうだ。
確かに私が子どもの頃によく食べていた記憶がある。
調べてみると、あの「子ブタ」は1959年誕生。大阪生まれ。オス。
もう65歳じゃねぇか。いつまで子ブタなんだよ! と思ったら、公式HPでは「こぶた」となっている。そうか、名前が「こぶた」ならジジイになっても「こぶた」でしょうがないな。

知らなかったが、エースコックは「ワンタンメンどんぶり タンメン味」という商品を出している。見つけたら買わねばなるまい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後日談


近所のスーパーに普通に売っていたので、買ってきた。
タンメン味を名乗るだけあって、キャベツやらニンジンやらのかけらみたいなのが入っている。
さらに袋麺と違って、ワンタンはペラペラの一枚ものではなく、一応肉らしきものが包まれている。
よく見ると、小さいかまぼこは「こぶた」の絵だ。
タンメン味かどうかは、タンメンを知らない私には判断できない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



チャーシューネギまみれの食べさし。
ワンタンメンに入れた残りにタレをかけて、ネギを大量投入。
ほとんど食べてから撮ったので、全然まみれていない。


今日はメインが決まっているので、他のものはあまり食べなかった。
他のメンバーの食べたものの写真もない。



代わりにおっさんたちの記念写真を貼っておこう。いらんか。
M社長の帽子のぼんぼりがかわいい。





いらんかったな。



お、始まったね。茶色い液体に入っているのは、大根と牛すじとゆで卵
これは何という料理だったかな?



第三問  「おで△」

  《答え》③ぶ  えっ!「おでぶ」じゃないで。食べたらおでぶになりそうやけど。
  
  《ホントの答え》④ん  「おでん」が正解でした! わかっとるわ。


大根と牛すじは前日に私が下茹でなどちゃんと仕込んで冷凍して持ってきた。
大根はちゃんと面取りして隠し包丁まで入れてきたんだぞ。
ゆで卵はK氏、出汁と鍋はMad氏の提供。



おでんキャンプは5年ぶり。
2019/11/22

この時はMad氏の変わり種連発で大いに盛り上がった。




そろそろ煮えてきた感じなので、ちくわとだし巻きを投入。
湯気が写っていないと、冷めてしまったみたいに見える。



大根だし巻きを食べよう。
大根はもう少し味がしゅんだ(染みた)ほうがいいかな。
だし巻き(Mad氏提供)は出汁の濃さが感じられて、うまうま。



M社長がおでんの横に何かを設置してる。
K氏の自慢のガソリンバーナーの威力がすごい。



おっ、鍋の中がにぎやかになってきたね。
新顔は、手羽元(K氏提供)・タコ(Mad氏提供)・生姜天(私提供)だな。



M社長の謎の料理、遂に開帳するときが来たようだ。


からだ整いごはんのアレンジ版。
ちょうどこの日の朝に、NHKの「あさイチ」で紹介されていた蒸し料理。
テレビを見ながら家にせいろがあることを思い出したM社長が、さっそく再現してくれたわけだ。
私も見ていたのだが、まさかその日のうちに食べることができるとは。


ということで、


第四問  「♡♡料理」

  《答え》⑦虫  あ、漢字を間違えちゃった。正しくは「蒸し料理」でした。
 
まあ、せいろを見た段階で蒸し料理ってわかってたはずやけどな。
  

にんじん・さつまいも・小松菜・キクイモ・牛肉・もちに加え、生卵まで。他にもあったかな。

素材の味そのものを味わえて、ホントにおいしい。野菜が甘い。
軽く塩を振ってももちろんおいしい。
生卵はちゃんとゆで卵になっていたそうな。
M社長はゆで卵を「煮抜き」と表現したけどな。知ってるけど、使ったことない。



外はすっかり暗くなっている。



暗くなってきたところで、また記念撮影。もうええでしょう。



M社長が日本酒を振る舞っている。


新酒しぼりたて 北秋田 大吟醸原酒 限定品
ストーブとおでんと蒸し料理で火照った体に、冷酒が染みる。



ゆで卵手羽元。ある意味、親子おでんやね。

ゆで卵「あ、お母さん。お母さんの一部だよね。」
手羽元「ごめんね、こんな姿で。私の身はホロホロで、もうすぐ骨になるけどね。」
ゆで卵「おかあさ~ん! ボクは生まれる前に食べられちゃうよ~。」


食べづらいわ。



牛すじと、M社長提供のソーセージ
前日から仕込んできた牛すじ、思ったよりも固かったなぁ。もうちょっとトロッとしてるはずだったのに。



Mad氏提供のカニカマ
写真撮るなら、食べる前に撮れよっちゅう話。他人様に見せる状態ではないぞ。



王将のニンニク増し増し餃子を入れたのは、もちろんM社長。
出汁がニンニクの匂いに侵されないよう、最後まで温存してくれてたんだな。


しかし、おでんって何でもおでんにしてしまうなぁ。
形が崩れすぎない食材なら何でもOKなんだろうか。


変わり種好きのMad氏が秘密兵器として用意していたアボカドは、結局鍋に入れられず秘密のまま終わってしまった。




これは何だ? 何か入ってる。



火をつけたぞ。フランベか?



アルコール飛んでる。



第五問 「☆☆酒」

  《答え》⑳ひれ  「ひれ酒」が正解。隠しててごめんなさい。

①日本酒も正解ちゃうか。ある意味、⑩おもいで酒でもええか。⑯やけ酒ではないと思いたい。



これでタイトルの全貌が明らかになった。改めてまとめておきますと・・・


今年最後のキャンプはストーブを囲んでぬくぬくと~おでん、蒸し料理、ひれ酒を楽しむイケメンたちの宴~

こんな途中にタイトルを書かれても・・・・。文字数関係ないと書いたけど、関係あったね。




あれ?何か間違っているような・・・




話を戻す。

以前いただいた「ふぐのひれ」がずっとうちの冷蔵庫に入っていた。
この前日に冷蔵庫の掃除をしていた妻が見つけて、キャンプに持っていったら?と勧めてくれた。


M社長はひれ酒が大好きだそうで、飲み屋の大将に作り方を教わったことがあるという。
日本酒は、Mad氏が持ってきた燗酒に向いている純米酒を使用。


無知な私は、熱燗にひれを入れて香ばしさを味わうものだと何となく思っていた。


既に焼いてあるひれだったが、M社長は徹底的に炙った。「焦げるぐらいでええねん。」
熱燗よりも熱々に日本酒を沸かして、ひれを入れる。「日本酒は安いヤツでええねん。」
蒸らしながらさらに沸かし、フランベ。「アルコールを飛ばしてマイルドにすんねん。」
できたひれ酒をそれぞれのコップに振る舞った。「ちょっと塩を入れたらうまいねん。」


何じゃこれ? めちゃめちゃ旨い。全然知らんかった。
酒の味はもちろんするけど、とても香ばしい出汁を飲んでる感じ。スープと言ってもよい。

私よりもずいぶん長く生きて、ずいぶんたくさん酒を呑んでいるK氏ですら、初めて飲んだわと感動していた。



トイレに行ったついでに写したJR笠置駅。
こんなに駅から近いキャンプ場、あまり見かけない。




おでんの鍋も餃子と何かのカスしか残っていない。
そう言えば、ちくわや生姜天やタコやこんにゃくの写真をちゃんと撮ってなかったな。
あら、こんにゃくはそもそも入れてなかったっけ。定番なのに。


そもそも各自が適当に好きなものを持ち寄っただけなので、定番とは言え漏れ落ちるのは必然。
前日にLINEで「あれ、持っていくわ」というやり取りがあったからいいようなものの、ごぼ天だらけ、もち巾着だらけになるという可能性もあったわけだ。ちくわぶだらけにはならない。関西人はちくわぶなど入れないからだ。



この残りの出汁を〆として有効活用しよう。




K氏が焚いてくれた白ごはん

K氏得意の水蒸気炊飯では2合炊くのが困難で通常の飯盒炊きとなったが、つやつやに炊けた。



おでんの汁ぶっかけごはん
これはうまい。〆には最高だね。〆と言ってもおでんの〆であって、飲む方はまだ締まらない。


実はこの辺りから、暖かさと酔いで眠気と戦うことになり、あまり記憶がない。
ぶっかけごはんの写真も撮った記憶がなかったが、ちゃんと撮っていた。



この写真など、何を写そうとしたのか全く覚えていない。


まだ9時にもなっていないのに、眠気に勝てず居眠りをしていたようだ。
復活してからは焼酎をロックで飲んでいたことは覚えているが、何をしゃべっていたかの記憶は飛んでいる。





M社長は早めに寝床(クルマ)に入り、11時半ごろようやく解散になった。
私も歯を磨いて寝床(クルマ)に潜り込んだ。ベッドメーキングをしといてよかった。


おやすみなさい。


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz




おはようございます。
もう薄明るいな。6時40分か。
窓を見ると雪景色に見えた。樹氷?


フロントガラスを内側から写した。バシバシに凍っているのね。



天気は悪くないが、凍てついてるキャンプ場。



顔を洗いに行ったら、この有様。水道はしばらく使えない。氷点下まで下がったんだな。



外にいても寒いのでアジトの中に入ったら、何とストーブがついている。
暖かくてうれしいが、まさか消さずに寝たのではあるまいな。

と思ったら、珍しくMad氏が入ってきて、さっきストーブをつけておいたのだと言うので安心した。


碌に片付けもせずに寝たので、他人様に見られるのは恥ずかしいことこのうえない。
私の歯ブラシが見える。ここにあったか。歯磨き粉だけクルマの中にあったので探していたのだ。

それにしてもK氏が座っていた辺りが荒れている。寝る前にひっくり返ったのだろうか。
自慢のハンガーラックは倒れているし、ゴミが散乱している。
私の食器も一部地面に落ちているではないか。


少ししてK氏もM社長も起きてきて、何か侵入者があったに違いないという話になった。
ネコか、イタチか、クマか・・・。クマはちゃうやろ。
特に残飯などが放置されていなかったので、大きな被害はなかった。
テーブルの上の飯盒にはごはんが残っていたが、食い散らかした様子はない。
でも、もしかしたら触ったりなめたりした可能性も否定できないので、廃棄処分になった。




朝食は、ランチパック。コーン入りコロッケとナポリタン。
ホットサンドメーカーで炙って食べた。
30%引きで111円か。結構高いな。定価ならたぶん買ってないな。



春雨スープ。何味か忘れた。


それぞれに朝食タイムやコーヒータイム。

M社長はホットサンドを作るつもりなのに、ホットサンドメーカーを忘れてきたらしい。
やさしい私はもちろん貸して差し上げたが、M社長はなぜか真っ黒なホットサンドを食べていた。



ダイヤモンド笠置になったのは、既に8時40分ごろ。
ようやくいろんなものが乾くね。


Mad氏が珍しく早起きしたのは、この後仕事に出かける必要があるため。
アジトの中でゆっくりしながら片付けをしていたMad氏は、時計を見るなり慌てだした。


Mad氏が帰るということは、ストーブがなくなるということ。
スクリーンタープの中は風が防げるので外よりはマシだが、中でぬくぬくと過ごすことはできない。
Mad氏を送り出した後、いつになく速いテンポで撤収を開始した。



一部を残して、ほぼ空っぽになったアジト。表面もほぼ乾いている。
この大物を片付けたら、撤収はほとんど終わり。


K氏も慌てだした。帰らなければならない時間が迫っているらしい。
Mad氏といい、K氏といい、うっかり者ですねぇ。
というか、仕事に行きたくない、何となく帰りたくないという気分が勝ってしまうんだろうね。



片付けてからコーヒーを飲むというM社長のために、お湯を沸かした。
私も飲もうと思っていたが、コーヒーセットも全部片付けた後なのでやめた。
代わりにTHERMOSの水筒にさ湯だけ入れた。飲もうと思ったが、熱湯なので飲めなかった。


さあ、帰りましょう。
ここでいつもの午前に飲む午後ティ-ストレートの写真。

あ、忘れた。家の冷蔵庫にあったのに。うっかり者ですね。



仕方ないので、からしのチューブを写しておいた。
午前にも午後にも飲むことはない。


今年のキャンプはこれで終わり。
M社長は帰ったら荷物を入れ替えて、スキーに出発するらしい。元気やねぇ。
その後もゴルフやらカニ旅行やら、お楽しみはいっぱいあるそうな。
Mad氏は東北地方に酒飲み車中泊旅に出るらしい。これは毎年恒例。
K氏は毎日うまいものを食って、うまい酒を呑むらしい。これは毎年高齢。失礼、恒例。


それではみなさん、よいお年を。


あなたにおススメの記事
関連記事